テレビ台におすすめのアンティーク家具特集!厳選ローボード30選

アンティーク全般

テレビ台におすすめのアンティーク家具特集!厳選ローボード30選

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
アンティーク テレビ台

アンティーク家具好きなら、家中のありとあらゆる家具をアンティークで揃えたくなってしまうものですよね。
しかし、その際に案外困ってしまうのがテレビ台。電子機器特有の味気無さをどうにかしたくてアンティークのテレビ台やローボードを探すも、なかなか思うようなものが見つからずに頭を抱えた経験、ありませんか?
“アンティーク”のテレビ台、ローボードというものは、実は厳密に言うと存在しないのです。
「じゃあアンティークのテレビ台は手に入らないのね…」とがっかりしてしまった方、ご安心を。今回は素敵なアンティークテレビ台をお探しという方のために、テレビ台として使える特選アンティーク家具30点を一挙ご紹介!
3万点以上のアンティーク家具に再び命を吹き込み、お客様のもとにお届けしてきた、弊社、株式会社ラフジュ工房が運営する、日本最大級のアンティーク家具ショップ「ラフジュ工房」の膨大なラインナップから、心からおすすめするイチオシのアンティーク家具をお届けします。
古今東西のアンティーク家具に触れ、専属ライターとして日々アンティーク家具のお役立ち情報を発信している著者だからこそお伝えできる、プロならではの目線でアンティークテレビ台の魅力を深く掘り下げていきますよ。

今回は、当店イチオシのリメイクテレビ台などがたくさん見つかる和風のアンティークテレビ台から順番にご紹介していきます。
女性を中心に人気を集めるシャビーシックインテリアや、クラシカルなインテリアにぴったりな西洋アンティークのテレビ台は記事の後半で紹介していますので、お好きな方は要チェックですよ。
この記事ではアンティークテレビ台として使えるおすすめ商品をひたすらに紹介していきますが、アンティークテレビ台の探し方やお手入れ方法など、購入時のポイントが知りたい方は下記の記事にもぜひ目を通してみてくださいね。

それでは、さっそく順番に見ていきましょう。

Contents

空間に和の風情をプラス。テレビ台におすすめの和風アンティーク家具10選

テレビ台 和風

風情漂う日本の和製アンティーク家具は、日本人ならつい心惹かれてしまうような古風な佇まいと、凛とした雰囲気が魅力的ですよね。
様々な国のアンティーク家具を扱うラフジュ工房の中でも、特に品揃え豊富なのが和製アンティークです。当店のラインナップには、遠い昔に生まれた古い和家具をテレビ台やローボードとしてリメイクした商品も多いんですよ。
まずは当店の中でも選りすぐりの、和のインテリアにぴったりのアンティークテレビ台をご紹介していきます。

和テイストのアンティークテレビ台として。モダンと風情を楽しむ、ラフジュ工房の水屋箪笥ローボード

水屋箪笥

ラフジュ工房ではアンティークの水屋箪笥をリメイクし、アンティークテレビ台として数多く販売しています。
さて、みなさんは水屋箪笥という和箪笥をご存知でしょうか?
水屋とは、今でいう「台所」を指す言葉。水屋箪笥とはその名の通り、台所周辺で使われていた日本の古い収納棚です。現在の食器棚の原型とも言えますね。

舞良戸

この水屋箪笥、舞良戸(まいらど)と呼ばれる縦や横の桟が入った引き戸が使われているのが大きな特徴のひとつです。
風情漂う古風な雰囲気ながら、桟の直線のラインがどこかモダンな印象を感じさせる水屋箪笥は、和室だけでなく和モダンスタイルなどのインテリアにも相性抜群。和製アンティークのコレクターから、初めてアンティークに挑戦するビギナーまで、幅広い層の人気を集めています。

水屋箪笥 アンティーク

ラフジュ工房の水屋箪笥ローボードは、他では見ることのできない唯一無二の和風テレビ台であることはもちろん、取り入れやすいサイズで楽しめるため、当店のラインナップの中でも大変人気の高い売れ筋商品なんですよ。
ますはそんな水屋箪笥ローボードの中から、特におすすめの5品をピックアップしてみました。

木色のコントラストがメリハリを利かせる、モダンな水屋箪笥ローボードをアンティークテレビ台として

水屋箪笥 リメイク

はじめに紹介するのは、本体と引き出しの色のコントラストが目を惹く、こちらの水屋箪笥ローボード。本体の深みのある濃い木色に、引き出しの褐色の木肌がよく映えて、デザインのアクセントになっています。引き出しには国産木材の中でも最高級と名高い欅材が使われており、美しい杢目をお楽しみいただけますよ。

水屋箪笥 とは

取っ手に用いられたのは鐶(かん)と呼ばれる円形の金具で、曲線美際立つフォルムが引き戸の縦桟と相まって、いっそうモダンな雰囲気を高めています。

水屋箪笥 中古

また、昇り引き出しが付いているのもこのお品の見どころのひとつ。
昇り引き出しとは、梯子のように縦に並んだ引き出しのことを指します。この昇り引き出しが付いた水屋箪笥は数が少なく、希少価値が高いんですよ。

和箪笥 リメイク

べったりと床についたタイプが多い和家具ですが、こちらの水屋箪笥ローボードには脚を取り付け、よりフローリングのお部屋でも使いやすい仕様に仕上げました。
脚が付くことで家具の重心が高くなり、和家具のどっしりとした重厚感を緩和してくれるのが嬉しいですね。フローリングワイパーなどのお掃除道具が使えるのも高ポイントです。
ラフジュ工房の水屋箪笥ローボードをアンティークテレビ台として取り入れて、いつものリビングに和の風情を演出してみてはいかがでしょうか?

褐色の木肌が美しい、上品な水屋箪笥ローボードをアンティークテレビ台に

水屋箪笥 食器棚

続いて紹介するのは、褐色の木肌が目を惹く上品な水屋箪笥ローボードです。
ずらりと並んだ縦桟がなんとも美しいですね。角ばった桟が、より風格のある佇まいを引き立てています。
こちらのローボードの前板には最高級木材の欅材が使われており、その美しい木色とダイナミックな杢目を堪能できる贅沢な逸品です。先ほど紹介した水屋箪笥ローボードよりも明るいお色味で、同じ水屋箪笥でも雰囲気がガラリと変わるのが面白いですね。
アンティークテレビ台として取り入れれば、品格あふれる空間を演出してくれること間違いなしですよ。

和箪笥 アンティーク

棚板は左右で分かれており、別々に取り外すことが可能。AV機器などのサイズに合わせて、棚の高さを変えることができます。
また、引き出しが4杯付いているので、細々とした収納にも便利ですよ。

水屋箪笥 オーダー

こちらのお品をはじめ、当店にてテレビ台として販売されているほとんどの和箪笥系のローボードは、新たに天板を取り付け重いものを載せても問題ないよう補強してあります。
和家具は上に物を載せる想定で作られていないので天板が薄く、リペアなしだと電子機器を載せるのには不安が残るものも多いのです。こういった点でも、ラフジュ工房のアンティークテレビ台は、おすすめできるお品がたくさんあるんですよ。
雰囲気も実用面も満足していただける、当店自慢のリメイクローボードです。

4枚の引き戸がポイント!アンティークテレビ台におすすめの、使い勝手のいい水屋箪笥ローボード

水屋箪笥 ガラス

アンティークのテレビ台として取り入れるなら、深みのある木色が味わい深いこちらの水屋箪笥ローボードもおすすめです。

レトロ ローボード

引き戸に入った太めの横桟がおおらかな印象で、和家具らしいどっしりとした佇まいと素朴な風合いを楽しむことができます。
やや褪せたような木色が柔和な雰囲気を演出してくれるので、和テイストのインテリアだけでなく、レトロインテリアなどのあたたかみのあるインテリアにも合わせやすいですよ。

引き戸 家具

もともとは2枚の引き戸が付いていたものをリメイクし、4枚の引き戸が付いたデザインに仕上げました。
それに合わせて内部を4つに区切り、使い方がいろいろ広がるフレキシブルな収納スペースを実現しました。棚板も4枚全て取り外し可能で、上の画像のように収納したいものに合わせてスペースごとに高さを変えることもできます。扉が細かく開くので、取り出したいものにすぐに手が届くのも便利ですね。

ローボード 奥行 30cm

幅は160cm強と決してコンパクトなサイズではないものの、奥行が35cmでスリムなため、圧迫感なくインテリアに取り入れることができますよ。
実はこの薄い奥行も、当店のリメイクローボードならではのポイントです。多くのアンティーク水屋箪笥は50cm前後の奥行で、そのままテレビ台として使うとお部屋に圧迫感を与えてしまうことも。そこでラフジュ工房では、「奥行を詰める」という大がかりなリペアを行い、より生活の中で使いやすい形を目指しました。
薄型液晶テレビの流通数がどんどん増えていく昨今、今の時代に合った当店のリメイクローボードとは、きっと長い付き合いができるはず。
アンティークの風情はそのままに日々の暮らしに寄り添ってくれる、おすすめのアンティークテレビ台です。

コンパクトなサイズ感が使いやすい。ユニークなデザインの水屋箪笥ローボードをアンティークテレビ台に

テレビ台 おしゃれ

いままでとは少々タイプの違うこちらのローボードは、水屋箪笥の引き出し部分を使ってリメイクされたもの。ごくシンプルなデザインながら、引き出しが横にずらりと並んだ珍しいつくりで、個性的なアンティークテレビ台がほしいとお考えの方にも自信をもっておすすめできる一品です。コンパクトなサイズですが、引き出しが5杯ついているので、細々とした小物の分類に便利ですね。

テレビ台 おすすめ

明るい木色が軽やかな雰囲気で、和家具らしい凛とした佇まいながら、どこかナチュラルな印象を受けます。柔和な雰囲気は和テイスト以外のインテリアとも合わせやすいので、コーディネートの幅が広がりますよ。

和箪笥 取っ手

ふっくらとした蛭手の金具がアクセントになった、シンプルさの中にメリハリを利かせたデザインが素敵ですね。

ローボード 高さ

この水屋箪笥ローボードの魅力は、何と言ってもその背の低さ。
西洋アンティーク家具と比べると和製アンティーク家具は背が低めで、テレビを載せやすいものも多いのですが、それでも50cm~60cm前後の高さがほとんどです。こちらの水屋箪笥ローボードのように30cm台のものはなかなか見つかりません。床に座って生活する床座スタイルのお家でも使いやすい、背が低めのアンティークテレビ台です。
このサイズのテレビ台として使えるアンティーク家具はなかなかないので、床に座ってテレビを観ることが多いという方は要チェックですよ。

存在感抜群!9尺の特大水屋箪笥をローボードを、とっておきのアンティークテレビ台として

水屋箪笥 インテリア

ひときわ大きく、抜群の存在感があるこちらの水屋箪笥ローボードも、当店にてリメイクしたもの。
こちらのリメイクローボードは、サイズがなんと9尺(おおよそ270cm前後)もある特大品です。発祥の地である関西の町屋造りの家では水屋箪笥は目立つ場所に置かれ、家具としてだけでなく、富や権力の象徴としての役割も担っていました。持ち主の経済力の現れでもあった水屋箪笥の中でここまで大型のものは大変希少で、なかなかお目にかかることはできません。

和家具

引き戸の縦桟のラインが、和の風情の中にもスタイリッシュな味わいを演出。一定の間隔で取り付けられた丸鋲が桟のアクセントになり、いぶし銀な華を添えています。

蝿帳

右側の引き戸は桟が施された引き戸よりもコンパクトなサイズですが、金網が張られていたり帯板に透かし彫りが入っていたりと、細部にまで職人の技とこだわりが感じられる仕上がりです。
ちなみにこの金網は蝿帳(はいちょう)と呼ばれるもので、古くは食品を保管することもあった水屋箪笥の戸棚内の風通しを良くすることに一役買っていました。当時の人々の生活の知恵が垣間見れるのも、アンティーク家具ならではの魅力ですね。
このローボードをひとつ取り入れるだけでぐっと和の雰囲気が高まる、主役級の水屋箪笥ローボードです。

テレビ台 幅

これだけ大きなサイズの水屋箪笥ローボードなら、ワイドサイズの液晶テレビも安心して載せることができますね。
横幅があるので、例えばテレビの横にブックスタンドを立ててよく読む本をしまったり、小引き出しなどを置いて収納スペースを増やすことも可能です。卓上のガラスケースを設置して、とっておきのコレクションやお客様用のお皿なんかを飾っても素敵ですよ。

和家具 アンティーク

また、抜群の収納力もこの水屋箪笥ローボードの魅力のひとつ。
広々としたスペースで、様々なものを一挙に収納することができます。棚板は8.5cmずつ調節が可能な仕様になっているので、AV機器や日用品など、収納したいものに合わせて適宜高さを変えられるのが便利ですね。コンパクトな引き出しが3杯付いているので、細々とした小物などは別に整理できるのも嬉しいところです。
ゆったり収納ができる情緒たっぷりの特大アンティークテレビ台、ご自宅のリビングにいかがでしょうか。

障子紙に映える組子が情緒を演出。アンティークテレビボードにおすすめの、古い建具を使ったリメイクローボード

テレビ台 ローボード 和風

和のインテリアに取り入れるテレビ台なら、当店オリジナルの建具リメイクローボードもおすすめですよ。

組子細工

繊細な組子が目を惹くこちらのお品は、大正昭和期の古い建具を引き戸に活用したもの。引き戸には障子紙を貼り、いっそう組子の美しさが引き立つよう仕上げました。障子紙特有のやわらかく、透け感のある白に映える格子模様が、なんとも上品で素敵ですね。
凛とした印象を空間にもたらしてくれそうな、情緒あふれる一品です。

組子建具

本体はヒノキの無垢材を使って新たに制作したこちらのお品。引き出しを付けたり、脚を取り付けたりと、現代の生活の中でも使いやすいような工夫を随所に凝らしてありますので、テレビ台として大変使い勝手のいい一品になっています。
5杯の引き出しは浅めのつくりで、細々とした小物を収納しても物が重なりにくく、出し入れしやすいのが嬉しいところ。やわらかな木目が魅力の栗材を使った引き出しに、シンプルな丸い取っ手がアクセントを加えています。

組子 インテリア

また、戸棚内は棚板が1枚付いており、5cm単位の棚受けが3ヶ所設けられた仕様になっています。収納物に合わせて棚板が調節できるので、DVDや本、食器など、様々な収納に活用していただけますよ。
アンティークテレビ台としてはもちろん、リビングのマルチな収納棚としていかがでしょうか。

重厚な金具の無骨さを楽しむ。アンティークテレビ台としておすすめの、実用面もばっちりな観音開きの和箪笥リメイクローボード

時代箪笥 インテリア

和の雰囲気漂うアンティークテレビ台なら、こちらの観音箪笥のリメイクローボードもおすすめです。
観音箪笥は、かつては関東一体で広く作られていた時代箪笥です。豪勢な佇まいではありますが、決して華やかではない荒々しく無骨な雰囲気は、観音箪笥の特徴でもあります。華美なものが「野暮」とされていた、江戸っ子のこだわりが感じられますね。

時代箪笥

扉に施された厚く力強い金具が目を惹く一品で、光を受けて鈍く光る様はまさに威風堂々という言葉がぴったり。
金具のデザイン自体はシンプルで、和の雰囲気の中に光るモダンな味わいは、インダストリアルスタイルなどのメンズライクなインテリアとも相性抜群ですよ。金具を覆うように施された鋲飾りが重厚な雰囲気を醸し出す、渋さが魅力的なアンティークテレビ台です。

観音扉

当店のリメイクにて脚を取り付けたので、フローリングのお部屋でも使いやすい一品になっています。テレビ台全体が金具にびっしりと覆われた重厚感のあるお品ですが、脚を取り付けたことで床まわりに空間が生まれ、その重々しい雰囲気をうまく緩和してくれていますね。

テレビ台 収納

金具細工が見事な観音扉を開くと、内部には5杯の引き出しが。この収納スペースも、現代の生活で使いやすいよう当店にてリメイクしたポイントです。細々としたリビングの小物が収納できるよう、引き出しは一から製作しました。さらに収納一段目を棚にすることで、AV機器やゲーム機が収納しやすい仕様になっています。

観音扉 収納

また、扉を閉めれば完全に内部が見えなくなるので、生活感を隠してくれるのも嬉しいところ。一体感のあるインテリアを作りたい方におすすめですよ。
和の風情を存分に堪能できる、使い勝手のいい時代箪笥ローボードです。

前開き扉で使い勝手はピカイチ!二本松箪笥をリメイクしたフラップ扉ローボードをアンティークテレビ台に

二本松箪笥

福島屈指の城下町として知られる二本松地方で、300年以上受け継がれてきた伝統工芸品である二本松箪笥。そんな二本松箪笥を現代の生活でも使いやすいようにリメイクしたこちらのお品は、ラフジュ工房のリメイクローボードでも特におすすめしたい逸品のひとつです。

和箪笥 飾り金具

縁起物のモチーフが金具に施されたデザインは、二本松箪笥の特徴のひとつ。古くから長寿を司る吉祥の象徴として人々に親しまれてきた鶴や亀のモチーフが、シンプルなデザインの箪笥にさりげない華を添えています。精巧ながらも控えめな金具細工が上品な印象ですね。
古くは娘の幸せを願う親が、花嫁道具として二本松箪笥を贈ることも多かったそうです。そんな話を聞くと、縁起物がモチーフとして随所に盛り込まれているのも納得ですね。何気ない日々にもささやかな幸せを運んできてくれそうな、おめでたい雰囲気のアンティークテレビ台です。

下開き扉

一見すると引き出しが4杯ついたローボードに見えますが、実は上段左はフラップ扉(下開き扉)になっています。
当店のリメイクで新たにプラスされた仕様で、AV機器などの収納が格段に便利になりました。普通の開き戸では扉を開くごとに横の面積を大きく取ってしまいますが、フラップ扉なら扉を開く際も最小限のスペースでお使いいただけます。また、扉を開くと内部が全て見える状態になるので、物を取り出しやすいというメリットもありますよ。二本松箪笥の品格あふれる雰囲気はそのままに、いっそうテレビ台としての使い勝手の良さを追求した一品になりました。

フラップ扉

他にも脚が取り付けられていたり棚板が取り外し可能だったりと、今の生活様式の中でも違和感なく使っていけるような工夫をいたるところに施しています。
アンティーク家具ラフジュ工房イチオシのリメイクローボード、ぜひその使いやすさをご堪能ください。

コーディネートの幅が広がる。アンティークテレビボードとして使える、シンプルな和箪笥

和タンス リメイク

シンプルで、どこか懐かしささえ感じるこちらの和箪笥。和製アンティークらしい味わいを楽しみつつも、洋風のお部屋のテレビ台として取り入れても違和感なくお使いいただける、コーディネートのしやすさが魅力です。

和箪笥 インテリア

豪勢な装飾がこれでもかと施された古い時代箪笥もいいですが、実際にリビングに取り入れるのはハードルが高いと感じる方は、このような素朴な佇まいのものをアンティークテレビ台として選ぶのがおすすめですよ。

昭和 レトロ タンス

大きな丸金具がやわらかなニュアンスで、どことなくレトロな印象のこちらの和箪笥。
欅材が使用された前面の渋い色味と、側面、天板の朱が混じったような褐色の木肌のコントラストが美しいですね。シンプルながらもメリハリの利いたデザインが、しっかり存在感を際立たせています。

和箪笥 取っ手 金具

取っ手は埋め込み式のデザインで、このようなシンプルなタイプの取っ手は大正時代前後に流行しました。当時の人々の暮らしを想像させるすっきりとした佇まいは、現代の生活にも自然と馴染んでくれますよ。

タンス 収納 おしゃれ

大きめの引き出しが3杯と小引き出しが4杯付いているので、テレビ台として使いながら箪笥としてもしっかり活躍してくれるお品です。大きい引き出しは深さがあるので、幅を取りがちな衣類やタオル類の収納にも便利ですよ。
リビングはもちろん、寝室でのテレビ台兼衣装箪笥としていかがでしょうか。

和家具ならではの豪勢な佇まいを堪能する。和の空間づくりにもってこいの仙台箪笥をアンティークテレビ台として

仙台箪笥

和家具らしい絢爛豪華な雰囲気を楽しみたいのなら、こちらのアンティーク仙台箪笥をテレビ台として取り入れてみてはいかがでしょうか。
仙台箪笥は仙台で古くから作られ続けている時代箪笥で、もともとは武士が刀や着物などを収納するために生まれました。そのため、当時の仙台箪笥は刀の鞘などを収納できる幅4尺(約120cm前後)、高さ3尺3寸(約100cm前後)の大きさに作られているのだとか。そんな些細な部分にも遠い昔の生活の気配が垣間見えるのは、アンティークならでは浪漫ですね。

仙台箪笥 とは

貴重品を収納する目的で武家や商家にて使われていた当初は、堅牢さと実用性を重視した作りになっていた仙台箪笥。しかし、明治に入って庶民の間でも仙台箪笥が流行し始めたのを皮切りに、美しい漆塗りや豪華な金具細工などの装飾が凝らされるようになり、今のような美しく荘厳な時代箪笥の形に進化していったのです。

和箪笥 金具

仙台箪笥ならではの美しい漆塗りの質感と、重厚かつ繊細な金具細工はまさに圧巻。鈍色に輝く厳かな金具は菊を象られており、日本らしい清廉とした美を演出しています。木瓜(もっこ)と呼ばれる独特のフォルムの取っ手も、職人の細やかな仕事を感じさせますね。
前面に用いられたのは、最高級素材である欅材。風格を感じさせる木色と杢目が、ひときわ目を惹きます。こちらのお品は共縁と呼ばれる作りになっていて、縁にも欅材が使われた高級品です。

仙台箪笥 アンティーク

仙台箪笥は、釘を使わずに木材と木材を組み合わせて作り上げられる「指物技法」、職人がひとつひとつ手仕事で文様を打ち出す「彫金手打金具」、何度も何度も漆を重ねて艶を出し美しい木肌をいっそう際立たせる「木地呂塗り」の、3つの伝統技法が用いられて作られています。
これらの技術は箪笥の美しさを生み出すのと同時に、時代の移り変わりにも耐えうる耐久性を高める役割も担っているんですよ。
細部にまで日本古来の技術と美が息づく、伝統を体現した美しい時代箪笥です。

仙台箪笥 インテリア

主に衣類や道具の収納に使われていたアンティーク和箪笥は大型のものが多いのですが、こちらの仙台箪笥は高さが約90cm強と和箪笥にしては背が低め。椅子やソファに座ってテレビを観る生活スタイルのテレビ台として取り入れやすい高さになっています。
サイズの異なる引き出しが9杯も付いているので、深めの引き出しにはかさばりがちな布もの収納にもお使いいただけますよ。

隠し引き出し

また、右サイドの中央の片開き戸を開けると、隠されていた小さな3杯の引き出しが姿を現します。この引き出しを全て抜いて、中央の仕切りの柱を抜くと、奥に「かくし引き出し」と呼ばれる小さな引き出しが隠されています。

隠し引き出し 家具

鍵付きの扉の内部の引き出しに貴重品をしまい、防犯に努めていました。この小さな引き出しに何を隠そうか、考えるだけでわくわくしてしまいますね。
当時の生活の知恵と職人のこだわりを感じさせるアンティーク仙台箪笥、とっておきのアンティークテレビ台としていかがでしょうか?

懐かしさが魅力。テレビ台におすすめのレトロなアンティーク家具6選

アンティーク レトロ テレビ台

同じ和製アンティークでも前章で紹介した和家具とはまた違う、あたたかさともの懐かしさが魅力のレトロ家具。大正昭和期あたりの比較的近年に作られたアンティーク家具に多く、どこか胸が締め付けられるような、郷愁漂う佇まいが素敵ですよね。
そんなレトロ家具の中で、どんなものがアンティークテレビ台として使いやすいのでしょうか?
ここでは、著者おすすめの厳選レトロ家具6点をピックアップしてみましたよ。

レトロインテリアのテレビ台におすすめ!素朴な佇まいが素敵な桐材製アンティークローボード

レトロ テレビ台

レトロな雰囲気のアンティークテレビ台をお探しなら、こちらの和製アンティークのローボードはいかがでしょうか?
昭和期に作られた和箪笥をリメイクしたもので、古びた風合いの木材が柔和な表情を演出しています。和箪笥というと、前章で紹介した仙台箪笥や二本松箪笥といった風情あふれるものを想像しがちですが、大正~昭和頃に作られた和箪笥はシンプルで素朴なデザインも多いんですよ。

アンティーク 和箪笥

木材そのものの質感を活かした風合いが魅力で、褪せた様な木色がどこかもの懐かしい雰囲気を漂わせています。デザインのアクセントになっている華奢なつくりの取っ手も、朴訥とした印象を際立たせていますね。
レトロインテリアはもちろん、様々なテイストのインテリアと合わせやすい、やわらかな佇まいの一品です。

テレビ台 タンス

現代の生活様式にも合うよう鉄脚を取り付け、フローリングのお部屋でも使いやすいテレビ台に仕上げました。細身の金具と鉄脚がうまく調和し、統一感を演出しています。
しっかり深さと幅のある引き出しが付いているので、テレビ台としてだけでなく、箪笥としても活躍してくれるのが嬉しいですね。

レトロ タンス

こちらの和箪笥ローボードには、保存性に優れた桐材が使われています。内部の湿度を自然とコントロールしてくれる桐材は、多湿時には木材が膨張して湿気が侵入するのを防ぎ、反対に乾燥時には内部が蒸れないよう通気性を良くしてくれるという優れもの。古くから日本の箪笥で使われることの多い桐材は、衣類を収納することに関してはピカイチの材なんですよ。
ローボードとしてはもちろん衣装箪笥としても優秀な、素朴な味わいが楽しめるアンティークテレビ台です。

遊び心のあるからくりにときめく。アンティークテレビ台にぴったりの、ハーモニカ箪笥のリメイクローボード

レトロ 家具 昭和

丸窓のガラス戸が可愛らしいこちらの和製アンティークのローボードも、レトロインテリアのテレビ台としておすすめの一品。窓にはめ込まれたダイヤガラスが、光を反射してきらきらと輝く様が美しいですね。

ダイヤガラス

ダイヤガラスは、レトロガラスと呼ばれる日本の古いガラスの一種。現代ほどガラスの製造技術が発展していなかった時代に作られたレトロガラスは、その製造過程で生まれた独特の模様や揺らぎが特徴的です。現行品ではお目にかかれない味わいはアンティークファンの間で根強く愛されており、レトロガラスが使われたアンティーク家具は当店でも人気が高いんですよ。
趣のある木色の味わいと、レトロガラスのきらめきがノスタルジックな雰囲気を演出してくれる、レトロインテリアにぴったりのお品です。

ハーモニカ箪笥

実はこのローボード、もともとはいわゆる「ハーモニカ箪笥」と呼ばれるからくり付きの和箪笥だったもの。
ハーモニカ箪笥とはその名の通りハーモニカが内蔵された和箪笥で、引き出しを出し入れすると音が鳴る仕組みになっています。引き出しの気密性が高くないと音がうまくならないため、このからくりが付いた箪笥は優れた技術を持った職人が手掛けたという証でもあるんですよ。防犯のために考えられたからくりだと言われていますが、どこかひょうきんで、粋なつくりですよね。

タンス 収納

こちらのローボードをよく見ると、中央引き出しの錠前金具が鶴を象られたデザインになっています。当時は嫁入り道具としても人気のあったハーモニカ箪笥ですが、こういったところにも当時の面影が残っているのがなんだか感慨深いですね。

テレビ台 タンス

3段の重ねだったハーモニカ箪笥の一番上を活用し、天板と脚を取り付けテレビ台として便利なサイズにリメイクしました。天板と脚には耐久性に優れた栗材を使用しており、テレビなどのそれなりに重量のある電化製品を置くのにも安心です。

ダイヤガラス とは

また、引き戸部分にモザイク性の高いダイヤガラスが使われているのもポイントのひとつ。

レトロガラス

内部が見えてしまうが故にどうしても生活感が出やすいガラス戸ですが、ダイヤガラスの細かな粒がしっかりモザイクをかけてくれるので、あまり神経質にならずに物を収納することができますよ。
雰囲気も使い勝手もいい、レトロなガラス戸の和製アンティークローボード。引き出しを開くたびに当時の職人の遊び心が感じられる、ユニークなアンティークテレビ台です。

情緒漂う空間づくりにおすすめ。結霜ガラスの鉄脚ローボードをアンティークテレビ台として

レトロ 収納棚

情緒漂う落ち着いたインテリアを作りたいのなら、こちらの鉄脚ローボードもおすすめです。

結霜ガラス

こちらのローボードも先ほど紹介したお品と同じくレトロガラスが使われていますが、このガラスは「結霜ガラス」と呼ばれるもの。その名の通り、雪の結晶のような模様が特徴です。霜が降り始めた冬の空気感を思い起こさせる、美しいガラスが目を惹きますね。

ガラス 収納棚

レトロガラスには「モールガラス」や「ダイヤガラス」といった様々な種類がありますが、その中でも結霜ガラスはデザイン性が強く、独特の世界観を感じさせる種類です。
テレビ台としてお部屋に取り入れれば、ガラスに浮かぶ凛とした冬の気配が、静けさと情緒をお部屋にもたらしてくれますよ。

収納棚 アイアン

ノスタルジックな印象のこちらのローボードには、当店のリメイクで鉄脚を取り付けました。フローリングのお部屋でテレビ台として使いやすいのはもちろんのこと、アイアンの質感がカジュアルな雰囲気をプラスしてくれるので、レトロテイストをはじめとした様々なインテリアに取り入れやすいのが嬉しいですね。

ガラス戸 収納

結霜ガラス独特の模様がやんわりと収納物にモザイクをかけ、ほどよく生活感を隠してくれますよ。ただし、結霜ガラスはダイヤガラスほどモザイク性が高くないので、棚の中はある程度整頓しておくことをおすすめします。
アンティークらしいロマンチックな雰囲気を楽しめる、洋室でも使いやすいアンティークテレビ台です。

小振りなサイズ感が使いやすい、古風なアンティーク文机をテレビ台として

レトロ 文机

続いてテレビ台としてご紹介するのは、和製アンティークの文机です。
普段生活している中ではあまり馴染みのない家具ですが、文机とは、床に座って使う机のことを指します。

文机 アンティーク

つい最近まで正座での生活が中心だった日本において文机の歴史は長く、その生まれは平安時代初期までさかのぼります。当時は寺院や宮中などといった公の場で使われたり、貴族たちの作業机として愛用されていた文机ですが、文字の読み書きが庶民にも伝わった江戸時代以降は、大衆家具として多くの人々に親しまれるようになりました。現存しているのは大正昭和期の頃に作られたシンプルなデザインのものが多く、素朴な佇まいはレトロインテリアにぴったりです。

文机 高さ

アンティークの文机をテレビ台として使うことにピンとこない方も多いかもしれませんが、アンティーク文机の多くは高さが30cm前後。テレビを載せるのにちょうどいい高さなんです。
こちらのアンティーク文机も、高さが約33cmと背が低め。すっきりとしたフォルムが魅力で、インテリアをシンプルにまとめたいという方におすすめです。サイズもコンパクトなので、スペースが限られたワンルームのお部屋などにも取り入れやすいですよ。

文机 折りたたみ

まっすぐ伸びたスクエア型の脚が、古風な雰囲気にどこかモダンな印象をプラスしています。このように前脚と後脚を繋ぐように横木が渡されたつくりは「畳摺り」と呼ばれており、畳を傷つけないように設計されたものなんです。床に接する面積が広いぶん重さを分散してくれるので、畳はもちろん、床を傷つけにくいのも嬉しいですね。脚は固定式で何かの拍子に折りたたまれる心配がないので、安心してテレビを載せることができますよ。
スペースが限られたお部屋でもアンティークの風情をお楽しみいただける、省スペースなフォルムが心強いアンティークテレビ台です。

懐かしくてあたたかい、レトロインテリアのテレビ台にぴったりのアンティークちゃぶ台

ちゃぶ台

家にあったわけではないのに、なぜか見ると懐かしさを覚えずにはいられない…ちゃぶ台って、そんな家具ですよね。
昔懐かしい時代を描いたドラマや映画、小説などの中で必ずと言っていいほど団らんの中心に据えられているちゃぶ台は、しばしば「昭和の家族の象徴」として描かれているように感じます。そういった背景も、ちゃぶ台の親しみやすさ、あたたかさを印象づけているのかもしれませんね。

ちゃぶ台 アンティーク

ついついセンチメンタルに浸ってしまいそうな懐かしさが魅力のちゃぶ台を、アンティークテレビ台として活用するのはいかがでしょうか?

ちゃぶ台 高さ

見慣れたフォルムとノスタルジックな雰囲気が素敵なアンティークのちゃぶ台は、レトロインテリアのテレビ台としてうってつけですよ。高さも約30cmとちょうど良く、文机同様一人暮らしのワンルームなどにも取り入れやすいサイズ感です。

ちゃぶ台 おしゃれ

こちらのちゃぶ台は全ての木材に欅材が使われた総欅で、欅材特有の杢目と風合いが天板から脚の先まで堪能できる、大変贅沢なつくりになっています。漆を施され艶がのった表面が美しく、素朴な風合いの中にも上品さを感じさせますね。
装飾性などは特にないごくシンプルなデザインですが、下にむかってゆるやかに太くなる裾広がりの脚が、どことなく可愛らしさを演出する一品です。

ちゃぶ台 折りたたみ

折り畳み式の脚が多いことに加え、状態の良くないものが安く売られていることも多いアンティークちゃぶ台の中には、それなりの重量があるテレビを載せるのには少々不安が残るものもままあります。しかし、当店でリペアを施したアンティークちゃぶ台は専任の職人が隅々まで検品、補修を行い、日常の中で無理なく使っていけるようなリペアを心掛けています。安心してテレビを載せてお使いいただけますよ。
テレビ台としておすすめできるラフジュ工房のアンティークちゃぶ台、ぜひ候補のひとつに加えてみてくださいね。

ユニークなアンティークテレビ台をお探しの方におすすめ!アンティーク関西火鉢

関西火鉢

レトロなアンティークテレビ台として最後に紹介するのは少々変わり種、アンティーク関西火鉢を活用するのはいかがでしょうか?

関西火鉢 中古

「えっ火鉢にテレビを載せるの?」と驚いた方もいらっしゃるかと思いますが、関西火鉢は炉を囲むように広めの縁が取り付けられているのが大きな特徴です。もともと軽食やお茶の際にテーブルとしても使われていた関西火鉢は、他の火鉢よりも天板が広く、ゆったり余裕をもってテレビを載せることができますよ。
こちらの商品には炉の蓋がないので、テレビ台として使用する際は強化ガラスを天板として載せてあげるのがおすすめです。

強化ガラスの厚みをチェック!

関西火鉢にテレビを載せるときは、安全性を考えて天板の強化ガラスは7mm以上のものを選ぶようにしましょう。

関西火鉢 使い方

高級木材である欅材をふんだんに使っており、うねるようなダイナミックな杢目をお楽しみいただける一品です。分厚い天板框が、関西火鉢の威厳ある佇まいを演出していますね。
框の下にはさりげなく3杯の小引き出しが付けられているので、リビングのちょっとした収納にも便利です。流れるような曲線を描く蛭手が、シンプルなデザインのアクセントになっています。

火鉢 インテリア

この蛭手、華奢なフォルムと3つきれいに横並びになった様を見ていると、どことなくモダンな印象を受けませんか?和箪笥などにも多く用いられる蛭手ですが、家具のデザインによっても感じる雰囲気が全然違うのが不思議ですよね。引き出しを支える菱型の臍が、さらに表情を加えています。

テレビ台 和モダン

骨董や古民具といった印象が強く、インテリアが和風になりすぎてしまうようにも感じますが、デザイン自体がシンプルなアンティーク火鉢は、レトロテイストのインテリアにもぴったりです。
人とは違ったインテリアが作りたい方におすすめしたい、個性的なアンティークテレビ台です。

ラフで居心地のいいリビングづくりに。テレビ台におすすめのナチュラルなアンティーク家具3選

テレビ台 ナチュラル アンティーク

シンプルで飽きがなく、ほっと一息つけるようなやさしい空気感で根強い人気を誇るナチュラルインテリア。特に家族が集まって憩いの時間を過ごすリビングは、老若男女関係なく居心地のよさを感じられるナチュラルインテリアでまとめていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そんなナチュラルインテリアに取り入れるアンティークテレビ台なら、やはりシンプルで、けれども退屈じゃない、そんなとっておきのデザインのものが欲しくなってしまいますよね。
この章では、星の数ほどあるアンティーク家具の中から厳選した、ナチュラルなインテリアにテレビ台として取り入れたいアンティーク家具3選をご紹介!
あなたのお家のナチュラルな空間づくりにいかがでしょうか?

アンティークホワイトがナチュラルインテリアにぴったり!ペイントカラーがやわらかな雰囲気を演出する、ラフジュ工房オリジナルテレビボード

アンティーク テレビ台 ホワイト
ナチュラルインテリアには、優しい雰囲気を演出してくれるペイント家具はやはり欠かせません。
ナチュラルなリビングに取り入れるアンティークテレビ台なら、こちらのラフジュ工房オリジナルテレビボードなどいかがでしょうか?
こちらのテレビボードは、昭和期に作られた和製アンティークの棚をベースに当店でリメイクしたもの。いまどきのインテリアに取り入れても違和感のない、使い勝手のいいテレビ台に生まれ変わりました。

アンティーク テレビ台 白

やわらかなアンティークホワイトのペイントが可愛らしいですね。どこかあたたかみを感じさせる風合いは、木製のアンティーク家具ならではの味わいです。経年を感じさせる古い木材にペイントすることで、現行品には出せない深みのある風合いを生み出しているんですよ。

ローボード ナチュラル

天板や棚板、戸枠の自然な木色とのコントラストがアクセントを利かせ、シンプルながらも個性が光る、ナチュラルな空間づくりにぴったりの一品に仕上がりました。

テレビ台 ナチュラル

幅が2m以上ある大変ワイドなテレビ台なので、広々と余裕をもってテレビを置いていただけます。
決してコンパクトなサイズではありませんが、高さは約50cmと背は低め。視界が遮られずに抜けるため、お部屋を広く見せてくれますよ。奥行が約35cmと薄型で、圧迫感を感じずにインテリアに取り入れられるのも嬉しいですね。

モールガラス

また、ガラス戸にモールガラスが使われているのも、こちらのアンティークテレビ台の見どころのひとつ。
モールガラスとはレトロガラスの一種で、縦や横の縞模様が特徴的です。今までに紹介してきた「ダイヤガラス」や「結霜ガラス」の仲間にあたりますが、どこか他のものよりもスタイリッシュなデザインだと思いませんか?

モールガラス 棚

実はこのモールガラス、もとはヨーロッパからの輸入品なんです。そう考えると、どこかハイカラな印象を受けるのも納得ですよね。
引き戸にはめ込まれたモールガラスが、ナチュラルテイストならではのあたたかみの中にスパイスをプラス。デザイン性はもちろんですが、モールガラスの模様が内部にモザイクをかけてくれるので、生活感をほどよく目隠ししてくれますよ。
やさしい風合いながらも洗練された印象を受ける、小洒落た雰囲気のアンティークテレビ台です。

素朴な風合いがラフな雰囲気を演出。木味を活かしたアンティーク収納棚をテレビ台として

アンティーク テレビ台 茶色

ナチュラルなインテリアを作るのであれば、こちらのような木味の生きた素朴な佇まいのアンティーク家具をテレビ台として使うのも素敵ですよ。

テレビ台 ナチュラル 木

和製アンティークの戸棚を当店でリメイクし鉄脚を取り付けたもので、戸棚の牧歌的な雰囲気はそのままに、アイアンの質感がカジュアルな印象をプラスしています。鉄脚に使用したのは細い3本のアイアンで家具を支えるタイプで、さりげなくも個性的なつくりがデザインのアクセントになってくれますよ。細身の脚ですが、3支点でしっかり支えているため安定感もばっちりです。
明るい色味の木の風合いがナチュラルな空間づくりに一役買ってくれそうな、ラフな雰囲気の一品です。

テレビ台 ナチュラル カントリー

引き戸はガラス戸になっているので、見せる収納にうってつけのこちらのお品。
コレクションや雑貨を飾るのはもちろん、お気に入りのDVDやCDなどを格好良くディスプレイしても面白いですね。ガラスは電波を遮らないので、戸を閉めたままAV機器のリモコン操作ができるのも便利です。

テレビ台 木製

また、ガラス戸が光を反射し、お部屋をより明るく見せてくれるのもポイントのひとつ。ガラスのクリアな質感が、空間に軽やかな印象をもたらしてくれますよ。
このガラス戸棚をアンティークテレビ台として取り入れれば、のどかな雰囲気のナチュラルインテリアがつくれそうですね。

シンプルな美しさを楽しむ。上品なアーコールのローテーブルをアンティークテレビ台として

アンティーク ローテーブル

ナチュラルインテリアのアンティークテレビ台でしたら、こちらのアンティークローテーブルもおすすめです。
こちらのアンティークローテーブルは、イギリスの老舗家具ブランド・ERCOL(アーコール)社製のもの。ERCOL製のアンティーク家具は、場所やシーンを選ばずに使えるすっきりとしたデザインと、上品な雰囲気が魅力です。

アーコール

木材には、ウォールナット、マホガニーと並んで世界三大銘木として数えられるチーク材が使用されています。自然のぬくもりを感じる赤味を帯びた木色と、やわらかな風合いの杢目が目を惹きますね。

アーコール コーヒーテーブル

ごくシンプルなデザインですが、その佇まいが質素なものにならない秘密は、ディティールの完成度の高さ。

アーコール 家具

こちらのアンティークローテーブルを見ると、天板の縁や角、脚のフォルム、ラック部分のスティックひとつとっても、美しくなめらかな曲線を描いているのがわかります。紡錘形のように中央部分が膨らんだ脚が、シンプルなローボードにさりげない華を添えていますね。
何気ないポイントに感じるかもしれませんが、このような些細な部分が丁寧に、妥協なく仕上げられていることによって、無駄のない洗練された美しいフォルムが完成するのです。

アーコール ローテーブル

テーブルタイプのアンティーク家具をテレビ台にする場合、多くのものは収納が付いていないためAV機器などは床に置くようになってしまうのですが、こちらのローテーブルならラック部分にデッキやちょっとした小物を収納しておくことが可能です。
大人の上品さを演出する、シンプルで使いやすいアンティークテレビ台。おすすめの一品です。

スタイリッシュなインテリアに取り入れるテレビ台なら、北欧アンティーク家具がおすすめ

テレビ台 アンティーク 北欧

アンティーク家具屋に勤めていると職業柄、イギリスやフランス、日本など、世界中のアンティーク家具を目にします。どれも生まれた国それぞれの魅力がありますが、その中でもいっとう高い人気を誇るのは、やはり北欧で作られたアンティーク家具でしょう。雰囲気のいいアンティークテレビ台を探している方の中にも、北欧のアンティーク家具に目を付けている方も多いのではないでしょうか。

北欧 アンティーク ローボード

そんな北欧アンティークの中からテレビ台を選ぶなら、サイドボードやローチェスト、センターテーブルなどを探すのがおすすめです。
北欧アンティーク家具をテレビ台に選ぶにあたって、せひ注目してもらいたいポイントが「デザイナー性」と「ブランド性」。

北欧 インテリア 家具

北欧デザイン家具界には、インテリア好きなら一度は聞いたことがあるような偉大なデザイナーや、現代に至るまで多くのファンに愛され続けている老舗の家具ブランドが数多く存在します。
シンプルかつスマートなデザインが共通した特徴的である北欧アンティーク家具ですが、シンプルさの中にもデザイナーやブランドの個性がしっかり現れているのが興味深いですね。北欧アンティーク家具の中からテレビ台を探すときは、そういった面にも注目してみると、また違った視点から家具選びが楽しめるのではないでしょうか。
北欧アンティークのテレビ台に使えるおすすめ商品については、また別の記事でゆっくりと。気になる方は、ぜひそちらの記事にも目を通してみてくださいね。

クールな雰囲気が魅力!インダストリアルインテリアにぴったりのアンティークテレビ台とは

インダストリアル 家具

ダメージ感のある質感や使い古された物の風合いが無骨な印象を生み出す、インダストリアルインテリア。そのジャンクな雰囲気は、一定の層のハートを鷲掴みにする独特の魅力がありますね。昨今は所謂「男前インテリア」がブームとなり、男女問わずに注目が集まっているインテリアです。

インダストリアル インテリア

そんなインダストリアルインテリアを作るポイントになるのは、「古材」と「アイアン」。
古い木の質感や錆びたアイアン特有の雰囲気が、インダストリアルの飾り気のない格好良さをより引き立ててくれるのです。

インダストリアル インテリア 雑貨

インダストリアルインテリアにテレビ台として取り入れるアンティーク家具も、鉄脚ローテーブルや鉄脚ベンチ、ドロワーなど、アイアンや古い木材が使われたものを選ぶようにすると、インテリアにクールな印象を演出することができますよ。
インダストリアルインテリアにぴったりのテレビ台に関しては、テレビ台として使えるヴィンテージ家具の紹介記事で詳しく取り上げていく予定なので、どうぞお楽しみに。

古びた味わいが堪らない。テレビ台におすすめのシャビーシックなアンティーク家具3選

アンティーク シャビー テレビ台

褪せたような風合いと古びた質感が、独特の魅力を生み出すシャビーシック。その時が止まったかのような退廃的な雰囲気は、どこか色香を感じさせますね。
シャビーシックな世界観のインテリアにはやはり、アンティークテレビ台として使う家具だって、古いもの特有の趣が味わえるものを選びたいところです。
シャビーシックインテリアにぴったりのアンティークテレビ台を選ぶポイントは、「上品さ」と「ペイント」の2つ。このポイントを踏まえた上で、さっそくおすすめのアンティークテレビ台を見ていきましょう。

くすんだペイントカラーがシャビーな雰囲気を高める、テレビ台におすすめのフランスアンティークチェスト

テレビ台 シャビーシック

フランスアンティークらしい優美なデザインが目を惹くこちらのアンティークチェストは、ぜひシャビーシックインテリアのテレビ台として取り入れたいお品のひとつです。

アンティーク ガーリー

フェミニンな印象の曲線が多用されたデザインで、天板や脚元の幕板の波打つようなラインが魅力的ですね。猫の脚を模したデザインが特徴的なガブリオールレッグ(猫脚)が、曲線美際立つエレガントな雰囲気をいっそう際立たせています。

シャビーシック ペイント

こちらのアンティークチェストで注目してもらいたいのが、シックなトーンのペイントカラー。
当店にてリペイントを施したお品で、茶色がかったライトグレーのカラーが上品な印象を生み出しています。ラベンダー色にも見えるくすみがかった色合いが落ち着きを加え、甘すぎない佇まいに仕上がりました。

シャビーシック コーディネート

ペイント家具を多用するのはナチュラルインテリアにも通じるものがありますが、こういったくすみがかった、どこかほの暗さを含んだカラーを選ぶだけでぐっとシャビーな印象が高まりますよ。ペイントのアンティーク家具をテレビ台として使う際は、カラーを意識して選んでみてくださいね。
リペイントに加え、当店にてエイジング加工を施したので、より趣深い雰囲気に。大人の女性にぜひおすすめしたい、優雅な佇まいが魅力的なアンティークチェストです。

シャビーシック インテリア

古いもの特有の味わいを楽しむシャビーシックインテリアですが、あまりにダメージ感の強いアイテムばかり使ってしまうと、生活感に欠ける浮世離れしたお部屋になってしまうことも。
こういった上品な雰囲気の家具を加えてあげることでシャビー特有の侘しい雰囲気が緩和され、独特の世界観を保ちながらも居心地のいい空間を作ることができますよ。

シャビーシック チェスト

テレビ台として使いやすいコンパクトなサイズのアンティークチェストですが、引き出しが3杯ついているので小物収納に便利。ラフジュ工房では「届いてすぐに使えるように」という基準でリペア時、仕上げ時、出荷時、の3段階清掃で隅々まで念入りにクリーニングを行っているため、ハンカチなども汚れる心配をせずに安心して収納していただけます。
リビングにシャビーな印象をつくるだけでなく、便利なチェストとしても使えるエレガントなアンティークテレビ台、おすすめの一品です。

掠れたペイントが存在感を際立たせる、グリアージュキャビネットをアンティークテレビボードとして

シャビーシック キャビネット

掠れた風合いのペイントが目を惹くこちらのアンティークキャビネットも、シャビーシックインテリアのテレビ台としておすすめです。

キャビネット テレビ台

1970年頃に作られたフランス製のアンティークキャビネットで、ペイントはオリジナルのまま。ヒビや剥がれといった当時ものならではの風合いが、いっそうシャビーな雰囲気をもたらしてくれること間違いなしです。天板は幅約110cm強、奥行約50cmと広めの作りなので、テレビを載せるのには充分ですね。

パイン材 家具

天板にはパイン材が使用されており、節が入ったナチュラルな印象の木肌と素朴な風合いをお楽しみいただけますよ。
シャビーシックはもちろん、カントリースタイルのインテリアなどにもおすすめの、味わい深いアンティークキャビネットです。

グリアージュ キャビネット

こちらのアンティークキャビネットはフードセーフ(食糧棚)として使われていたもので、なかなか市場にも出回らないレアなお品です。
扉は網目が張られており、ガラス扉や木製扉とはまた違った雰囲気を堪能していただけますよ。この網目はグリアージュと呼ばれるもので、フランス語で「金網」を意味します。
こういった金網が扉に張られたキャビネットは、フランスでは伝統的な家具。「グリアージュキャビネット」と呼ばれ、古くからフランス人に愛用されてきました。その独特の雰囲気は、現代のアンティーク家具愛好家の間でも人気が高いんですよ。
このグリアージュキャビネット、デザイン性はもちろんですが、風通しの良さも魅力のひとつ。ガラスや木材で空気が遮断されないため通気性に優れており、湿気や臭いがこもるのを防いでくれるという機能的な面も兼ね備えています。さすが食品を保存していただけのことはありますね。アンティーク家具は全般湿気に弱い性質をもっていますので、夏場や梅雨時期など、どうしても湿気が溜まりやすい季節でも心強いですね。

グリアージュ

チェック柄を思わせる斜めのラインが重なったグリアージュが、収納物に彩を添えているので、何気ない食器や雑貨を収納してもどこか小洒落た印象を演出してくれますよ。内部がうっすら透けて見えてしまうのが気になる場合、生活感が出やすい生活雑貨などは上部の引き出しに収納することも可能です。
見せる収納を楽しめる、シャビーシックインテリアにぴったりのアンティークテレビ台です。

12杯の引き出しが小物収納に便利!テレビ台におすすめのアンティークローチェスト

チェスト 白 アンティーク

シャビーシックインテリアに取り入れるアンティークテレビ台なら、こちらのローチェストはいかがでしょうか?
実はこちらのアンティークローチェスト、元は大正昭和期に作られた和製アンティーク家具。当店にてアンティークペイントを施し、ラフな掠れ感が印象的なシャビーテイストに仕上げました。

アンティーク ローチェスト

古い木の質感と合わせても違和感がないようにアンティーク風に加工した取っ手とネームプレートを取り付け、ジャンク感をプラスしています。鈍く光るシルバーの取っ手はドーム型で、ころんとしたフォルムが可愛らしいですね。
天板の落ち着いた木色とシャビーなペイントがメリハリを利かせる、存在感のある一品です。

ローチェスト テレビ台

高さが約60cmと背が低めのお品で、床座の生活スタイルが中心のお家でもテレビ台として使いやすいサイズになっています。この低さはやはり和製アンティークならではですね。脚が付いていないタイプですが、柔和なホワイトのペイントカラーが軽やかさを演出してくれるため、あまり圧迫感を感じずにお部屋に取り入れられますよ。

ローチェスト 白 おしゃれ

大中小のサイズの違う引き出しが12杯ついており、細々とした雑貨からかさばりがちな日用品まで、様々なものを一挙に収納することが可能です。ネームプレート付きなので、家族共用の収納棚としてリビングの中心に据えてもいいですね。
雰囲気も収納力も文句なしの、使い勝手のいいアンティークテレビ台です。

フレンチスタイルでつくる優雅なインテリア。テレビ台におすすめのエレガントなフランスアンティーク家具4選

フレンチ アンティーク テレビ台

「フレンチシャビー」や「フレンチカントリー」など、可愛らしさとエレガントさが調和したインテリアが特徴的なフレンチスタイル。
フレンチスタイルのインテリアを作るにあたっては、ホワイトカラーを多用したり、シャビーシックなアイテムをエッセンスとして取り入れたりといくつかのポイントがありますが、「丸みをおびた家具を使う」というのも重要なポイントのひとつです。
やはりおすすめなのはフランスアンティーク家具ですね。フランスアンティーク家具特有の曲線美際立つフォルムが、インテリアに上品でフェミニンな印象を演出してくれるのです。テレビ台として使うアンティーク家具もフランスアンティークから選んであげると、よりフレンチスタイルらしい優雅な雰囲気を楽しむことができますよ。
この章では、テレビ台におすすめしたいフランスアンティーク家具4選をピックアップしてみました。フランスアンティーク家具をテレビ台として取り入れて、エレガントな雰囲気を堪能してみてはいかがでしょうか?

可憐さと上品さを楽しむ。フレンチスタイルのテレビ台におすすめのアンティークキャビネット

アンティーク チェスト

トップバッターは、こちらのアンティークキャビネット。
フランスアンティークらしい曲線を活かしたデザインですが、全体的に装飾が控えめで、“優雅”というよりは“可憐”という言葉が似合う可愛らしい一品です。脚が短めでどっしりとしたフォルムをしていますが、明るい木色が軽やかな雰囲気を演出しています。

アンティーク チェスト 家具

扉の彫刻や脚元の幕板に施された意匠は華美ではないものの、美しい輪郭が目を惹きます。
なだらかな曲線と跳ねるようなラインが組み合わさった、統一感のあるデザインが上品で素敵ですね。

フランス 家具 チェスト

ちょこんとついたガブリオールレッグもシンプルなデザインで、本物の猫の脚を思わせる丸みを帯びたラインが、愛らしさを誘います。
エレガントさと可愛らしさ、どちらも楽しめるフェミニンな雰囲気のアンティークキャビネットです。

オーク材

高級木材であるオーク材が多用されたこちらのお品。オーク材らしい力強く美しい木目を楽しむことができます。赤みを帯びたやわらかな木色は木のぬくもりを感じさせ、優雅な印象の中にもほっと安心できるような、ラフな雰囲気を演出してくれますよ。

フランス チェスト

また、引き出しが3杯、戸棚が3つ付いている収納力も嬉しいポイント。戸棚内の棚板は取り外しが可能なので、収納物に合わせて棚の高さを調節できるのが便利です。
西洋アンティークを使ったエレガントな空間づくりはもちろん、カントリースタイルやナチュラルスタイルといった素朴な雰囲気のインテリアにも合わせやすいですよ。上品さと可憐さを持ち合わせたアンティークテレビ台、こだわりのリビングづくりにいかがでしょうか。

華やかな意匠が目を惹く、ガブリオールレッグのアンティークチェストをテレビボードとして

アンティーク 猫脚 テレビ台

続いて紹介するのは、こちらのアンティークチェスト。
フランスで1960年ごろに作られた比較的近年のものですが、デザインには18世紀にフランスで流行したロココ様式の華やかな意匠がふんだんに施されています。貝がらや草花をモチーフにした優雅な装飾は、ロココ様式の代表的なデザインのひとつなんですよ。

ロココ調 家具

引き出しを彩るたおやかな彫刻や曲線美を活かしたデザインが、品格漂う高貴な雰囲気を演出しています。

ガブリオールレッグ

また、美しいS字を描くガブリオールにもぜひ注目してほしいところ。先ほど紹介したキャビネットの脚よりも造形が細かく、まるでヤギやヒツジの蹄のような形をしていると思いませんか?

ガブリオール

「ガブリオール」とはフランス語のバレエ用語で、ジャンプして空中で両脚を打つ動きを意味する言葉です。もともとの語源を遡るとラテン語の「ヤギの跳躍」を意味する言葉から派生したものだと言われていますが、なるほど確かに、いまにも飛び跳ね始めそうな軽快なデザインです。

アンティーク家具 脚

このような、より動物の脚らしい蹄脚は18世紀初期に登場し、絶大な人気を博しました。日本では猫脚とも呼ばれているガブリオールレッグですが、ヤギやライオン、鳥など、よく見てみると様々な動物の脚が象られているんですよ。ガブリオールレッグが使われることの多い西洋アンティークを探す際は、ぜひ注目してみてくださいね。

チェスト 収納

大きめの引き出しが3杯ついているので、テレビ台として使いながらしっかり収納もしていただけます。布もの収納が得意なチェストタイプで、お洋服やタオル類、収納場所に困りがちなシーツ類の収納にも便利ですよ。
存在感のある一品ですが、すらりと長い脚が圧迫感を緩和してくれるため、スペースが限られた空間にも取り入れやすいのが嬉しいですね。
優雅な雰囲気のアンティークテレビ台兼チェストとして、リビングや寝室におすすめの一品です。

フレンチカントリーなインテリアにおすすめ!パイン材のアンティークサイドボードを素朴なテレビ台として

テレビ台 アンティーク カントリー

続いておすすめするお品は、今までとはまた違った味わいのあるアンティークサイドボードです。
パイン材特有の明るい木色を活かした、素朴な佇まいが魅力のこちらのお品。軽やかな木色が際立たせるラフな雰囲気が素敵ですね。

パイン材 サイドボード

フランスアンティークというと、エレガントで華やかなものを想像しがちですが、パイン材を使った素朴な雰囲気のものも少なくありません。こちらのお品のようにナチュラルで飾り気のないデザインが魅力的な家具もけっこう定番なんですよ。

フレンチカントリー 家具

ころんとしたフォルムの可愛らしい脚や、曲線を活かした両サイドのシンメトリーな装飾など、決して豪華ではないもののさりげない意匠が凝らされており、シンプルながらに西洋アンティークらしい味わいを楽しむことができます。くすんだゴールドの取っ手や金具が、素朴な佇まいに上品な華を添えていますね。

フレンチカントリー テレビ台

また、戸棚内には棚板が付いているので、収納物を整理するのに便利です。引き出しも2杯付いているので、細々とした小物の整理を同時に行えるのも嬉しいポイントですね。
テレビ台としてインテリアに取り入れれば、ナチュラルな木味がテレビの無機質で冷たい印象を和らげ、木のぬくもり漂う居心地のいい空間を作ってくれますよ。
フレンチカントリースタイルなど、のどかな雰囲気のインテリアづくりにぜひおすすめしたい、朴訥とした印象のアンティークテレビ台です。

パーケット天板やガブリオールレッグが目を惹く、テレビ台におすすめのエレガントなアンティークセンターテーブル

センターテーブル アンティーク

フレンチスタイルのインテリアにテレビ台として取り入れるなら、こちらのアンティークセンターテーブルもおすすめです。

猫脚 家具

天板の縁に施された意匠や幕板の曲線を多用したデザイン、伝統的な装飾のひとつであるアカンサスの彫刻があしらわれたガブリオールレッグなど、西洋アンティークならではの美しいデザインを贅沢に取り入れたお品で、これぞフランスアンティークといった優美でゴージャスな雰囲気を堪能できる一品です。華やかなデザインではありますが、明るい木色が雰囲気を和らげてくれるので、同時にやわらかな印象もお楽しみいただけますよ。

パーケット

こちらのアンティークセンターテーブルの天板には、パーケットと呼ばれる意匠が凝らされています。

寄木細工

パーケットとは、日本語でいうところの「寄木」のこと。木味の異なる木片を組み合わせて模様を描きだす、ヨーロッパをはじめとする世界各国で愛されている装飾技術です。木材の色味の違いだけで表現された幾何学模様が美しく、センターテーブルに上品な華を添えていますね。

センターテーブル

さらに、なめらかなラインを描くガブリオールレッグには、「クロウ&ボール」と呼ばれる東洋文化から影響を受けたデザインが用いられています。龍がボールを掴んでいる様を模したこちらのデザイン、ボールは「知恵」や「力」「太陽」といったものを象徴しており、「幸せを運んできてくれる」という意味が込められた縁起物なのだそうです。作られた国によっては龍ではなくライオンや鷲の脚をモチーフにしたものもあり、デザインはバリエーション豊かなんですよ。

センターテーブル おしゃれ

ガブリオールレッグの脚先ひとつとっても、生まれた国や時代の個性をしっかり反映しているのが興味深いですよね。

センターテーブル 高さ

長い間床座の生活が中心だった日本とは違い、椅子やソファに座って生活するヨーロッパで作られたアンティーク家具は、どうしても背の高いものが多くなっています。
そのため、ローボードとしてテレビを載せるには少々高すぎるものも多いのですが、こちらのアンティークセンターテーブルは高さが約55cmと背が低め。天板と脚だけのすっきりとしたフォルムなので、インテリアに取り入れやすいですよ。美しいS字を描いたガブリオールレッグは一見華奢に見えますが、実は力学的にも優れた構造になっており、強度もしっかりしています。安心してテレビを載せることができますよ。
テレビ周りをぱっと華やかにしてくれる、フレンチスタイルにぴったりのアンティークテレビ台です。

クラシカルな佇まいを楽しむ。テレビボードにおすすめのイギリスアンティーク家具4選

テレビ台 クラシック

お部屋をヨーロピアンインテリアでまとめたい、シックで上品なインテリアを作りたいという方は、アンティークテレビ台に活用する家具もクラシカルなものを取り入れてみましょう。クラシカルなインテリアづくりには、イギリスアンティーク家具がイチオシです。
前章で紹介したフランスアンティーク同様、美しい装飾や華やかな雰囲気が魅力のイギリスアンティークですが、大きな違いは威厳漂う重厚感たっぷりの佇まい。
深みのある濃い木色やどっしりとしたフォルムなど、フランスアンティークとはまた違った厳かな雰囲気は、お部屋に風格と品格をもたらしてくれること間違いなしです。
この章では、クラシカルな空間づくりにおすすめの、テレビ台として使えるイギリスアンティーク家具4選を紹介していきますよ。

品格漂う空間づくりにおすすめのアンティークテレビ台。どっしりとした佇まいが厳かなアンティークサイドボード

アンティーク サイドボード

最初にご紹介するのは、こちらのアンティークサイドボード。

イギリスアンティーク サイドボード

イギリスアンティークらしいどっしりと重厚感のある佇まいで、前面に施された美しい彫刻が目を惹きますね。細部に至るまで細かな装飾が施されたデザインが、サイドボードの存在感を際立たせています。

オーク材 家具

このアンティークサイドボードには、高級感のある木目が魅力のオーク材が使われています。オーク材特有のくっきりとした木目と、経年により風合いを増した褐色の木肌が、威厳ある佇まいを演出していますね。
品格漂う落ち着いたインテリアづくりにおすすめのアンティークテレビ台です。

サイドボード イギリス

背が高い家具が多く、なかなかテレビ台として使いやすいサイズを見つけるのに苦労する西洋アンティーク家具ですが、このアンティークサイドボードは高さが約66cmと背が低め。対して幅は115cmとワイドなので、大型のテレビも安定して載せることができますよ。
アンティーク家具をテレビ台として使うのであれば、高さが100cm以下のものを目安に選んであげると、安定感をもってテレビを載せることができます。アンティークテレビ台をお家に迎え入れる際は、そういったポイントにも注目してみてくださいね。

すらりとしたツイストレッグが圧迫感を緩和!アンティークテレビ台として使いやすいサイドキャビネット

アンティーク キャビネット

続いておすすめするのは、こちらのアンティークキャビネット。
絢爛豪華な装飾が施されているものが多いイギリスアンティーク家具にしては比較的シンプルなデザインで、違うテイストのインテリアとも合わせやすいのが嬉しいですね。ポイントで施された彫刻が上品な印象です。

ツイストレッグ

こちらのアンティークキャビネットでぜひ注目してもらいたいのが、脚の意匠。
丸棒をねじったような形状のこのデザインは「ツイストレッグ」と呼ばれる挽物脚で、16世紀~17世紀にヨーロッパで大流行しました。
クルクルとらせん状になったこの形状はもともと「バーリーシュガーツイスト」と呼ばれるもので、練った大麦をねじって作る砂糖菓子に因んで名づけられたそうです。そう聞くと、威厳ある佇まいのイギリスアンティークもなんだか急に可愛らしく思えてきますね。

キャビネット 脚

全体のフォルムから装飾に至るまで、直線を多用して構成されたこちらのアンティークキャビネット。どことなく生真面目で凛とした印象ですが、ツイストレッグのなめらかな曲線がフェミニンな雰囲気をプラスし、優雅な佇まいを演出しています。

サイドキャビネット

控えめながらも金色に輝くゴールドの取っ手は、木材だけで作られたずっしりとした印象を緩和し、可憐さを添えてくれますよ。

キャビネット 脚付き

高さが95cm、幅が140cm強と決して小さくはないサイズのお品ですが、すらりと長い脚が床まわりに空間を作り、家具の重心を高くしてくれているため、大きさの割に圧迫感を感じさせないのも魅力のひとつ。
スペースが限られた空間でもイギリスアンティークのような重厚感のあるテレビ台を使いたい!という方は、脚元に余白を作ってくれる脚付きの家具を選ぶのがおすすめです。しっかりとしたスペースがあるので、お掃除の際も楽に作業が行えるのが嬉しいですね。

サイドキャビネット おしゃれ

また、こちらのキャビネットには、戸棚に引き出し、仕切り付きの引き出しなど、バリエーション豊富な収納スペースが備え付けられています。
細々とした小物は仕切り付きの引き出しで整頓して、日用品のストックなどは戸棚にしまって…と、このキャビネットひとつで様々な収納がまかなえるのもおすすめポイントのひとつです。
リビングのローボードとして取り入れれば、おしゃれで素敵なアンティークテレビ台としてだけでなく、オールマイティに使える便利な収納棚としても大活躍してくれること間違いなしですよ。

英国伝統のデザインを堪能。ブルボーズレッグのサイドボードをアンティークテレビ台として

サイドボード テレビ台

クラシカルな空間のアンティークテレビ台なら、こちらのサイドボードもおすすめです。
堅牢な佇まいとゴージャスが雰囲気が存在感抜群のこちらのお品は、クラシカル家具好きから人気の高いJAYCEE FUNITURE(ジェイシー・ファニチャー)製。1970年頃に作られたヴィンテージ品ですが、英国の伝統的なデザインをふんだんに取り入れた佇まいは、他のアンティーク家具と並べても引けを取りません。
テレビ台としてインテリアに取り入れれば、気品漂う空間づくりに一役買ってくれますよ。

サイドボード おしゃれ

贅沢にあしらわれた彫刻が目を惹くこちらのサイドボード。
草花をモチーフにした伝統的なレリーフが、英国デザインらしい品格漂う印象を演出しています。美しい曲線を多用したデザインが麗しく、あなたの家のリビングも上品に彩ってくれること間違いなしの一品です。

ブルボーズレッグ

また、脚部デザインにはブルボーズレッグが起用されているのもポイントのひとつ。
球根を意味する「ブルボーズ(バルバス)」が使われた名の通り、特徴的な球根型の挽物脚は、イギリスアンティーク家具ではおなじみのデザインです。球体の上部分に施された彫刻はこちらも定番のアカンサスモチーフで、どっしりとした重厚なフォルムに繊細な印象をプラスしていますね。

ブルボーズ

こちらのブルボーズレッグは、エリザベス1世がイギリス政権を動かしていたチューダー期に多く使われていた装飾で、14世紀~16世紀頃にヨーロッパで流行したルネサンス様式がイギリスに伝わってきたことで誕生したものです。一説によると、膨らんだフォルムを聖杯に見立て、国の繁栄を願ったとも言われているブルボーズレッグ。その他にも、アカンサスと並ぶ定番デザインの葡萄のモチーフは、キリスト教ではイエス・キリストの血として扱われるワインを表しているのだそうですよ。

イギリスアンティーク 家具

王が変わるごとに建築や家具のデザインが変化するアンティーク家具において、家具の装飾もその時代や世相を表す重要なエッセンスです。こういったデザインの時代背景などにも注目してみると、よりディープなアンティークの世界を楽しむことができますよ。テレビ台に使えるイギリスアンティーク家具を探す時は、ぜひ注目してみてくださいね。

サイドボード サイズ

幅が約190cm強と、ずいぶんワイドなこちらのサイドボード。
大きなサイズの液晶テレビでも、安定して載せることができますね。先ほど紹介したアンティークキャビネット同様、脚があることでサイドボードの重心が高くなり、圧迫感を緩和してくれるのもおすすめポイントです。
また、こちらのサイドボードは戸棚の棚板が取り外しの出来る構造になっています。収納したいものに合わせて棚の高さを調節できるのが便利ですよ。

テレビ台 ワイド

こういった横幅の大きなアンティーク家具をテレビ台として使う場合、スペースが余りすぎてガランとした寂しい印象になってしまうことも。そんな時は、テレビのサイドに雑貨やグリーンなどを飾ってあげるのがおすすめです。インテリアが華やかになると同時に、イギリスアンティークの重々しい空気が緩和されて他の家具との馴染みがよくなるので、ぜひ試してみてくださいね。

コンパクトサイズが嬉しい、厳かな雰囲気のアンティークセンターテーブルをテレビ台として

センターテーブル テレビ台

クラシカルなインテリアにぴったりのアンティークテレビ台をお探しであれば、こちらのアンティークセンターテーブルもおすすめです。
こちらのアンティークセンターテーブルには世界三大銘木として名高いマホガニー材が使われており、赤みがかった濃い木色と、艶を帯びた高級感漂う木肌を楽しむことができます。経年により深みを増した木の風合いが何とも美しいですね。

リボン杢

天板にはリボン杢と呼ばれる縞模様が浮き出ており、希少価値の高い木材が使用されていることがわかります。
ダークトーンの木色が、インテリアに威厳を演出してくれそうですね。

イギリス アンティーク テーブル

天板縁や幕板にあしらわれた美しいレリーフも、このアンティークセンターテーブルの見どころのひとつ。
立体感のある彫刻にはイギリスアンティークらしいアカンサスなどの伝統的なモチーフが用いられ、厳かな雰囲気を演出するのに一役買っています。曲線を多用した意匠は力強くも美しく、このアンティーク家具を手がけた職人のこだわりと匠の技が、今も息づいているのを感じますね。
4面全てに彫刻が施されている贅沢な一品で、どこから見てもアンティークならではの美しさを楽しむことができますよ。

センターテーブル 高さ40cm

ヨーロッパで作られたアンティーク家具は背が高め、という話は何度かお伝えしていますが、こちらのアンティーク家具の高さは約41cm。西洋アンティーク家具の中で、ここまでテレビ台として使いやすい高さのものはなかなか見つかりません。この高さなら、床座中心の生活スタイルのお家にも取り入れやすそうですね。

センターテーブル 棚付き

天板下には読みかけの雑誌や新聞を置くことができるちょっとした棚がついています。物を置けることはもちろんですが、前脚と後脚を繋ぐ貫をさらに補強する役割を担っているため、テレビを置くのにも安心です。
コンパクトなサイズ感ながら存在感も安定感も抜群の、格調高い雰囲気の一品です。

最後に

ここまで様々なテイストのテレビ台として使えるおすすめのアンティーク家具を紹介してきましたが、ビビッとくるアンティークテレビ台は見つかりましたか?
今回の記事で紹介したアンティーク家具はもちろん、ラフジュ工房には、日々個性豊かなアンティーク家具が続々と集まってきます。ぜひ自分にぴったりのアンティークテレビ台を探してみてくださいね。
この記事が、お気に入りのアンティークテレビ台と巡り合うための手助けになれば幸いです。

アンティークテレビ台を探すならラフジュ工房へ

アンティーク テレビ台
一点もののアンティークだからこそ、たくさんの種類を見比べて、しかもきちんと使えるテレビ台を見つけたいと思いませんか?「アンティーク家具 ラフジュ工房」なら、

 

アンティーク テレビ台■ ヨーロッパ・北欧・日本など、あらゆる家具が常時4000点以上 揃っています!
国内最大級のWEBショップで、4000点以上の家具のなかから、これ!という一点をお選びいただけます。

■ “暮らしのなかのアンティーク家具
アンティークといえども、使われてこそ家具。暮らしに寄り添ったアンティーク家具を取り揃えております。

 

アンティーク テレビ台

■ しっかりとしたリペア・リメイク
安全・安心、さらに使い勝手も考えて、細かな部分もしっかりリペアしています。そして、現代の暮らしに合わせて、必要なリメイクも行っています。

■ 家具選びからメンテナンスまで丁寧にサポート
アンティーク家具初心者でも安心。家具の選び方から、ご購入後のメンテナンスのことまで、スタッフがしっかりと対応いたします。

 

クラシックからレトロ、ナチュラルなペイント、スタイリッシュな北欧デザイン、さらには和箪笥のリメイクものまで、さまざまなアンティークテレビ台の中から、ぜひ、自分にぴったりの一点に出会ってください。


ラフジュ工房で「アンティークテレビ台」を探す

SNSで新情報をチェック

コメントを残す

*